G.U.Technologies Inc.

About Us

会社情報

会社名 G.U.テクノロジーズ株式会社(英文名 G.U.Technologies Inc.)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26−1 セルリアンタワー15F
設立 2020年10月
資本金 3億6100万円(準備金含む)
代表取締役 稲葉 大明,  近藤 秀和(共同代表)
グループ会社 G.U.Labs株式会社(G.U.Labs Inc.)
日本ブロックチェーン基盤株式会社(Japan Blockchain Foundation Inc.)
加盟団体 一般社団法人 ブロックチェーン推進協会一般社団法人 日本ブロックチェーン協会一般社団法人Fintech協会

事業内容

  • web3インフラの開発・運営事業

  • web3ビジネス支援ソリューション事業

  • web3関連プロダクトの開発・提供事業

マネジメント

稲葉 大明

稲葉 大明

代表取締役CEO

早稲田大学 理工学部 数学科卒
一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 金融戦略コース修了(MBA)

都市銀行にて法人担当経験後、日本リスク・データ・バンク株式会社(代表取締役副社長)にて、信用リスクモデル・AIの開発、銀行向けソリューション企画開発を担当。近年では口座情報の動態分析ソリューション開発提供業務に従事。
2020年にG.U.Technologies株式会社設立。

共著書:「中小企業格付け取得の時代」、「実践オペレーショナル・リスク管理」、「人工知能と銀行経営」(共に金融財政事情研究会)

近藤 秀和

近藤 秀和

代表取締役CTO

早稲田大学 大学院卒 工学博士
大学卒業後ソニー株式会社を経てLunascape株式会社を設立、現在G.U.Labs代表。

2002年 情報処理学会「Best Author賞」受賞。
2004年 IPA 未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエーター認定。
2005年 経済産業省よりソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー受賞。
2007年 Microsoft Innovation Award受賞。 2008年 Business Week誌から「Asia’s Best Young Entrepreneurs」に選出。
2011年 AERA誌により「日本を立て直す100人」に選出。

渡辺 千賀

渡辺 千賀

取締役/Co-Founder

東京大学 工学部 都市工学科卒業
スタンフォード大学 経営大学院 経営修士(MBA)

三菱商事にて、不動産開発向け情報システム企画開発、ソフトウェア・ハードウェアの事業企画、米国インターネット基盤技術ベンチャーへの投資に関わった後、マッキンゼーで戦略コンサルティングに従事。
2000年からシリコンバレーに移り、コンサルティング事業を展開。
2018年にG.U.Technologies株式会社設立。

マネジメント・コアメンバー

小野寺 亮

小野寺 亮

営業・コンサルティングG
早稲田大学 政治経済学部 経済学科卒業

都市銀行にて法人営業担当後、日本リスク・データ・バンク株式会社(執行役員)にて、銀行の信用リスク管理業務に関するソリューション開発・提供を経験後、銀行口座・為替情報を活用するソリューションの開発・営業・導入をけん引。

ネット銀行を含めた全国の金融機関とその経営状況を熟知し、商品開発や業務改革にも携わってきた実績を持つ。また、数多くのFintech会社とのパイプを持ち、機能連携を企画、実践経験多数。
2021年にG.U.Technologies株式会社に参画。
田村 久美子

田村 久美子

システム運用G

京都大学 工学部 工業化学科卒業

NTT西日本にてネットワークエンジニアとして数多くのプロジェクトに従事。複数の在阪企業のネットワーク更改プロジェクト、レンタカー業界向け新ASPサービス立ち上げプロジェクト、地方自治体ネットワーク更改プロジェクト等関わったプロジェクトは多岐に渡る。

VMware株式会社を経て、G.U.Technologies株式会社に参画。

堀越 信二

堀越 信二

事業企画G

一橋大学 商学部 商学科卒業

外資系メーカーにて法人営業、営業企画を担当後、スタートアップや総合商社等にて、国内外複数の事業分野における新規事業の立ち上げに従事。

松本 渉

松本 渉

マーケティングG

慶應義塾大学 経済学部卒業

大手広告代理店にて大手企業向けのデジタルマーケティング全般の戦略立案〜PDCA運用業務を軸に、海外拠点の立ち上げの他、メディアビジネスやスポーツビジネスに従事。

その後、食品D2Cメーカーのアメリカ拠点長、D2Cスタートアップ創業を経て、マーケティング及び事業開発コンサルティング、NFT関連事業の新規開発業務を経験。

大和田 順之

大和田 順之

会計・経理・法務G

名古屋商科大学 商学部 産業経営学科卒業

株式会社アイセロにてメーカーの経理業務に従事後、株式会社メディアドゥにて、経理・給与・IPO準備担当として従事。2013年にマザーズ上場、2016年の東証一部市場変更に従事。2017年に同社経営管理部長に就任。

その後、株式会社CS-Cにて、コーポレート部門のマネジメント及びIPO準備責任者として従事。2021年12月にマザーズ上場。

Duy Nguyen

Duy Nguyen

カントリーマネージャー&テックリード

ハノイ工科大学 データ通信・コンピュータサイエンス学科卒業

様々な技術フレームワーク、プログラミング言語、データベース、クリプト関連アプリケーションに精通。現在も様々な業界の大規模プロジェクトや自社サービス開発に携わり、多岐にわたるプロジェクト及び開発チームを牽引。