〜 JOCユーザーにさらなるウォレット選択肢を提供し、グローバルプレゼンスを拡大 〜
Japan Open Chain(以下、JOC)のコンソーシアム管理会社である日本ブロックチェーン基盤株式会社(代表取締役:近藤 秀和、以下、当社)は、マルチチェーン対応ウォレット「FoxWallet」がJOCネットワークに対応したことをお知らせいたします。
FoxWalletの対応により、JOCの利用者は、資産管理やDApps(分散型アプリケーション)へのアクセスにおいて、さらに便利で柔軟な選択肢を得ることができます。また、JOCはFoxWalletとの協力を通じて、グローバルでのプレゼンスを強化し、Web3エコシステムの発展を促進してまいります。
FoxWalletは、マルチチェーン対応の暗号資産ウォレットです。Ethereum、Bitcoin、Polygonなどの主要なブロックチェーンをサポートし、ユーザーが複数のネットワーク上での資産管理をシームレスに行えるよう設計されています。
今回のJOC対応完了により、JOCのネットワークを利用するweb3プロジェクトにおいても、FoxWalletを用いて資産管理やDAppアクセスを行える環境が整いました。この対応は、日本国内外でのJOC利用拡大に寄与するとともに、グローバルユーザーへの利便性向上を目指すものです。
FoxWalletの対応は2024年12月時点で完了しており、JOCネットワーク上で利用可能です。
ソニーのグループ内スタートアップであるコーギア、NTTコミュニケーションズ、電通、TISなどの業界をリードする企業によって共同運営されている、Ethereum互換(レイヤー1)のパブリックチェーンです。世界中のどなたでも安心かつ安全、安価に利用できる実用的なブロックチェーンインフラとして、特に金融やビジネス分野での利用に最適なチェーンに設計しています。
公式サイト | X (Twitter) | Discord
FoxWallet Foundation Ltd.は、マルチチェーン対応ウォレット「FoxWallet」の開発および運営を支援するために設立された組織です。2022年設立以来、シンプルかつ高機能な暗号資産ウォレットを提供し、DeFiやNFTマーケットプレイス、ゲームなど多岐にわたるWeb3エコシステムをサポートしています。
【会社概要】
会社名: FOXWALLET FOUNDATION LTD.
広報担当者: Natalie Y.
URL: https://foxwallet.com/